自然とひと、人とひととがありのまま、
ともにある社会を創造し、未来へと引き継ぐ
わたしたちが目指すのは「自然とひと、人とひととがありのままの姿で、ともにあることができる社会」。そのために、あらゆる経験やクリエイティブの力を用い、「社会をより豊かにする」事業への“社会的インパクト投資”と、幅広いビジネススキルやネットワークを活用した経営支援、事業開発などを行います。それにより「豊かさを分かち合える、逞しくて優しい経済循環」を生み出すことで、これからの社会の在り方を、沖縄から世界へ、そして未来へと発信していきます。
-
創造的挑戦を愉しもう
keep on challenging
- 自らの未来を創っていくことに、がむしゃらに。チャレンジすることは、それだけで価値のあること。やり遂げたことのみで評価し、失敗を栄養にする力を備えるチームになる。
-
自分色でいよう
honor true colors
- 一人ひとりが個性的であるからこそ、チームはうつくしく輝く。それぞれが自分を信じ、それと同じように仲間を信じること。多様性と包容力のあるチームで、未来を創造していく。
-
分かち合う
share with big heart
- 沖縄の言葉で言うなら「あふりの裕」。自分も他人も、同じも違いもすべてを大きな器で受け入れ、豊かさを分かち合うこと。沖縄のおばぁのような愛情を持って、暖かく安心なチームになろう。
「うむさん」とは、楽しい、心地良いなど明るい感情を表す沖縄の言葉。うむ(生む)とさん(産)にはたくさんの勇気や希望を生みだす、という意味も込められています。つながりを大切に助け合い、前向きに生きる強さを持つ。島人(しまんちゅ)が古から大切にしてきた心を礎に、これからの社会の在り方を沖縄から世界へ発信していきます。
- 法人名
株式会社うむさんラボ(Umusun Lab. Inc.)
- 創 業
2018年10月
- 所在地
沖縄県浦添市内間4-5-25
- 代表者
比屋根 隆
比屋根 隆Takashi Hiyane
株式会社うむさんラボ 代表取締役CEO
沖縄国際大学在学中にIT企業を起業する。その後独立し、1998年に株式会社レキサスを設立。2008年、沖縄の学生をシリコンバレーに派遣する Ryukyufrogs を創立するなど人材育成事業にも尽力している。
-
山川 伸夫 Nobuo Yamakawa
株式会社うむさんラボ 取締役COO
うむさんラボ創業時から事業開発と経営管理全般を担いながら、県内の企業や団体の伴走支援を行う。2020年に、多様なメンバーたちがチームで企業のバックオフィス業務をサポートする「ゆいといろ」という事業を立ち上げ、沖縄におけるソーシャルビジネスの実践と普及にも取り組んでいる。
-
岩松 亜弥 Aya Iwamatsu
株式会社うむさんラボ 執行役員CFO
うむさんラボの管理業務全般を担いながら、「ゆいといろ」(管理部門シェアリングサービス)の立ち上げメンバーとして尽力。うむさんラボだけでなく、多数の県内企業の経理・労務などのバックオフィス業務の運用に加えて、業務改善、BPRなども担当している。
-
常盤木 龍治 Ryuji Tokiwagi
株式会社うむさんラボ 執行役員
“沖縄のIT番長”として、DX|クラウド|IoT|AI|OMO|エンタープライズIT領域までその知識領域は広く、エバンジェリストとして聴衆の心を捉えて離さない魂のプレゼンテーションとマーケットポジションを確立するプロダクトのデザイン、自走型DX実践組織への変革を武器とする。
-
多和田 樹里 Juri Tawata
「一人ひとりが自分の人生を楽しめる世界」を目指すため、国家資格キャリアコンサルタントを取得。広告制作やPC講師、学生のキャリア支援を行う。島ラブ第1期の立ち上げからコミュニティケアを担当し、第2期からは企画運営に携わる。2022年度はゆいといろ事業にジョインし、DX推進講座の運営も担う。
-
草川颯人 Kusakawa Hayato
うむさんラボが取り組む人材事業を中心に事業の開発から現場までを担う。 “地方”と”人”の可能性を信じ、誰もが自分らしい生き方を目指すことができる社会を目指している。 自衛官からSEというキャリアアップの経験からデジタルを活用したキャリア支援や、DXの伴走も行う。 自然が好きで、やんばるに古民家を借りている。
-
又吉 誠 Matayoshi Makoto
琉球大学在籍中に学生・社会人を対象としたファシリテーション講座の企画・運営、自治体や企業向けにファシリテーションの実践に取り組む。 同代表が設立した株式会社レキサスでエンジニアとしてのキャリアを経て、現在はうむさんラボで教育や企業研修、ソーシャルビジネスやスタートアップ支援などに注力している。
-
宮城 真菜 Mana Miyagi
「ゆいといろ」のメンバーとしてサポート先企業で経理やSNS運用等を経験しながら、ゆいといろカレッジのサポート業務を行う。 各種Webサイトの編集等、経理以外の業務にも挑戦中。 好きな食べ物は「おすし」。
-
津波 誉子 Takako Tuha
やってみたい!という気持ちを大切にし、長年続けたバックオフィス業務から転身。教育や企業のSNS運用など様々な業務に携わる。一歩踏み出せない人や悩みを抱えた人に寄り添い、みんなが協力し認め合える優しい世界を想像し生きている。生き物が好きで特に亀が好き。
-
大西 克典 Katsunori Onishi
日系金融機関に入社後、ニューヨーク、台湾、中東、ロンドン、香港支店に勤務。企業調査、IPO、M&A、デリバティブ等に従事後、米系投資銀行にてヘッジファンドマネージャーを務める。2015年より沖縄県のスタートアップ企業の支援を行い、2024年からはカリーインパクト&イノベーションファンドの責任者としてインパクト投資を行う。
-
吉山 小百合 Sayuri Yoshiyama
新卒で証券営業に従事後、投資信託の直販会社でファンドの販売・個人投資家フォローを担当し、投資型クラウドファンディング会社で個人投資家向けマーケティングを担当。趣味は「投資先の商品・サービスを試すこと」。
-
三尾 徹 Toru Mio
外資系投資銀行でM&Aや企業金融に携わった後、政府系金融機関との合弁で事業投資会社を設立・運営。四半世紀を超える金融業界での経験を活かして、営利・非営利を問わず、社会課題解決をめざす企業、NPO等を支援するとともに、自己投資も行なっている。
-
セソコ マサユキ Masayuki Sesoko
書籍の編集、イベントの企画、カフェ、雑貨店の運営に携わったのち、独立し沖縄へ移住。媒体を問わず、企画・編集・発信・執筆、写真を通して沖縄の魅力を発信している。「沖縄CLIP」編集長。「島の装い。プロジェクト」共同代表。 masayukisesoko.com
-
岡田 味佳 Mika Okada
イギリスと日本に拠点を持つデザインチーム Fruitmachine 日本ディレクター。食や農、地域コミュニティ、組織開発など、幅広い分野のアートディレクション・デザインを手がける。2011年東日本大震災を機に、社会におけるデザインの在り方を追求している。
-
佐藤 道明 Michiaki Sato
1999年に株式会社MedioPortを創業し、2年で売却。ベトナムで立ち上げたオフショア開発事業を拡大。2005年、(株) Hanoi Advanced Lab 代表取締役に就任。2016年そらはな(株)代表取締役に就任。2018年2月、(株)KOUを設立し、代表取締役に就任。
-
勝屋 久 Hisashi Katsuya
勝屋久事務所代表。上智大学理工学部卒業、日本IBMに25年間勤務後、2010年に独立。生き方そのものを職業とし活動開始。50才から画家としてもスタート。「今ここの愛ですべてのつながりを創り出すアーティスト」をモットーにKATSUYA♡学院など、夫婦で活動中。
-
片岡 郁夫 Ikuo Kataoka
1989年リクルート入社。金融系専門SIer、ネットよせがきサービス会社、音楽配信会社などの設立後、日本初のフリーランスエンジニアを束ねるLLPを起こしクライアント各企業の社外CTOを務める。2011年、(株)Hanoi Advanced Lab取締役CTOに就任。